アオバ楽器オータムセミナーは、1974年(昭和48年)8月に開催された、夏期講師研修会が起源です。

開催日名称会場講演研修
11974年8月1日
(昭和49年)
第1回
夏期講師研修会
猿ヶ京温泉
(群馬)
前田 優継
(ビクター指導講師)
岩崎 光弘
(ビクター指導講師)
21975年2月1日
(昭和50年)
第2回
ウインターセミナー
軽井沢ホテル
(長野)
31978年2月1日
(昭和53年)
第3回
ウインタセミナー
千葉南房総研修センター
(千葉)
前田 憲男
(ピアニスト)
41979年2月1日
(昭和54年)
第4回
ウインターセミナー
伊豆長岡富士見ハイツ
(静岡)
青木 啓
(ジャズ評論家)
前田 優継
(ビクター指導講師)
51980年4月1日
(昭和55年)
第5回
スプリングセミナー
軽井沢プリンスホテル
(長野)
森田 修平
(日赤外科部長)
61981年4月1日
(昭和56年)
第6回
スプリングセミナー
軽井沢プリンスホテル
(長野)
大島 久子
(桐朋学園教授)
前田 優継
(ビクター指導講師)
71982年4月7日
(昭和57年)
第7回
スプリングセミナー
伊豆長岡富士見ハイツ
(静岡)
大野 桂
(ピアニスト)
平野 洋輔
(ビクター指導講師)
81984年4月19日
(昭和59年)
第8回
スプリングセミナー
ザ・ヨコハマホテル
(神奈川)
高木 東六
(作曲家)
91985年4月25日
(昭和60)
第9回スプリングセミナー伊豆長岡富士見ハイツ
(静岡)
石丸 寛
(指揮者)
岩崎 光弘
(ビクター指導講師)
101986年2月12日
(昭和61年)
第10回
ウインターセミナー
日本青年館
(東京)
多湖 輝
(幼児教育家)
111987年4月16日
(昭和62年)
第11回
スプリングセミナー
箱根天成園
(神奈川)
行田 よしお
(ジャズ評論家)
121988年4月19日
(昭和63年)
第12回
スプリングセミナー
ラフォーレ修善寺
(静岡)
森田 修平
(日赤外科部長)
131989年4月1日
(平成元年)
第13回
スプリングセミナー
箱根吉池ホテル
(神奈川)
青木 啓
(ジャズ評論家)
内田 勝人
(作曲家)
141990年6月1日
(平成2年)
第14回
スプリングセミナー
成田全日空ホテル
(千葉)
海老沢 敏
(国立音大学長)
岩崎 光弘
(ビクター指導講師)
151991年6月1日
(平成3年)
第15回
スプリングセミナー
横浜国際会議場
(神奈川)
千蔵 八郎
(武蔵野音大教授)
木下 有子
(VTM講師)
161992年6月1日
(平成4年)
第16回
スプリングセミナー
箱根プリンスホテル
(神奈川)
斉藤 洋
(ピアニスト)
171993年6月1日
(平成5年)
第17回
スプリングセミナー
浦安シェラトンホテル
(千葉)
大村 典子
(音楽教育家)
181994年6月1日
(平成6年)
第18回
スプリングセミナー
成田全日空ホテル
(千葉)
岩崎 光弘
(リトミック研究センター会長)
橘 ゆり
(オルガニスト)
191995年6月1日
(平成7年)
第19回
スプリングセミナー
新宿文化センター
(東京)
内田 勝人
(作曲家)
201996年6月1日
(平成8年)
第20回
スプリングセミナー
長崎ハウステンボス
(長崎)
田代 ユリ
(ピアニスト)
211997年10月1日
(平成9年)
第21回
オータムセミナー
湘南国際村センター
(神奈川)
佐々木 昭雄
(ピアニスト)
岩崎 光弘
(ビクター指導講師)
221998年10月01日
(平成10年)
第22回
オータムセミナー
浦安ブライトンホテル
(千葉)
北爪 道夫
(作曲家)
橘 ゆり
(オルガニスト)
231999年10月01日
(平成11年)
第23回
オータムセミナー
湘南国際村センター
(神奈川)
村井 靖児(国立音大教授)橘 ゆり
(オルガニスト)
242000/10/31
平成12
第24回
オータムセミナー
こまばエミナース
(東京)
村田 浩
(ジャズトランペット奏者)
北爪 道夫
(作曲家)
252001年10月01
(平成13)
第25回
オータムセミナー
浦和ロイヤルパインズホテル
(埼玉)
橘 ゆり
(オルガニスト)
鈴木 卓
(RMS指導スタッフ)
262002年10月14日
(平成14年)
第26回
オータムセミナー
パレスホテル立川
(東京)
奈良 康佑
(ピアニスト)
山口 綾規
(オルガニスト)
272003/10/23
(平成15年)
第27回
オータムセミナー
メルパルク横浜
(神奈川)
田代 ユリ
(ピアニスト)
花房 真美
(ピアニスト)
282004/10/13
(平成16年)
第28回
オータムセミナー
ホテルコンコルド浜松
(静岡)
梯 郁太郎
(ローランド創業者)
佐々木 昭夫
(オルガニスト)
292005/10/12
(平成17年)
第29回
オータムセミナー
ローランド首都圏センター渋谷
(東京)
野田 学
(作曲家)
菅野 正洋
(RMS指導スタッフ)
302006/10/13
平成18
第30回
オータムセミナー
浦安シェラトンホテル
(千葉)
梯 郁太郎
(ローランド創業者)
青島 広志
(作曲家)
312007/10/10
(平成19年)
第31回
オータムセミナー
五反田ゆうぽうと
(東京)
能登 國彰
(RMS指導スタッフ)
杉本 明
(リトミック研究センター)
322008/10/01
(平成20年)
第32回
オータムセミナー
メルパルク横浜
(神奈川)
山口 綾規
(オルガニスト)
野田 学
(作曲家)
332009/10/01
平成21
第33回
オータムセミナー
立川市女性センターアイム
パレスホテル立川
(東京)
奈良 康佑
(ピアニスト)
水永 牧子
(チェンバリスト)
342010/10/01
平成22
第34回
オータムセミナー
東京ベイ有明ワシントンホテル
(東京)
高橋 多佳子
(ピアニスト)
MASAKing
(電子ドラム奏者)
352011年
(平成23年)
第35回
オータムセミナー
362012年
(平成24年)
第36回
オータムセミナー
372013年
(平成25年)
第37回
オータムセミナー
382014年
(平成26年)
第38回
オータムセミナー
392015年
(平成27年)
第39回
オータムセミナー
402016年
(平成28年)
第40回
オータムセミナー
412017年
(平成29年)
第41回
オータムセミナー
422018年
(平成30年)
第42回
オータムセミナー
432019年
(令和元年)
第43回
オータムセミナー
442020年
(令和2年)
第44回
オータムセミナー
452021年
(令和3年)
第45回
オータムセミナー
462022年
(令和4年)
第46回
オータムセミナー
汐留ホール
(東京)
福士 恭子
(ピアニスト)
472023年10月13日
(令和5年)
第47回
オータムセミナー
汐留ホール
(東京)
福士 恭子
(ピアニスト)